佐々木朗希、降板直後クラブハウスに行って泣いてたらロバーツ監督にベンチに連れ戻されるNEW!
【朗報】沖縄のJK、発育がとんでもないNEW!
大学生ワイ「セ●クス・・・セ●クス!!!(猿のようにセ●クスをする)」 →NEW!
武士「……私、切腹ですか?………はい…はい……分かりました」 ← これNEW!
【大惨事】橋本環奈『おむすび』、朝ドラ歴代ワースト視聴率を記録NEW!
【悲報】NISA、地獄の爆下げNEW!
【動画】中2女子、お胸が揺れすぎ問題wwwwwwwwwNEW!
海外「なぜ日本の作品ばかり…」 最新AIの世界でも日本文化が一大ブームとなり大きな議...NEW!
米高騰に苦しむ家庭の対応策、「普通に炊くより高くね?」とメディアが報じた設定にツッコミ...NEW!
韓国人「世界で人気なのは日本製?それとも韓国製のラーメンですか?」 韓国の反応
韓国人「1885年に誕生した日本初の駅弁がこちらです…」→「こんな昔から駅弁があったん...
韓国人「韓国人が驚愕した日本の水族館に存在する『フォトスポット』がこちらです…」 韓国...
田中さん「株に預貯金全振りで資産運用を始めて3割減らしました。」

銀行「資産運用をしなさい」を信じて…貯蓄のすべてを株式投資に全振り
――銀行が「資産運用をしなさい」というんだから、しないわけにはいきませんよね
田中さんの場合もそう。「お金は持っているだけでは減ってしまうというじゃないですか。それであれば、投資にまわしたほうがいいですよね」と、預貯金を全否定。周囲も唖然とする極端な行動に出てしまったわけです
さらに時期が悪く、投資を始めてからすぐに市場全体が一気に株安に転じるタイミングに遭遇。総資産額は3割ほど減少してしまいました。驚いた田中さん。銀行に乗り込み、「おい、お前ら騙したな!」と大騒ぎ。完全に見当違いなクレーマーと化してしまったといいます。
6: 2025/03/10(月) 05:51:36.87 ID:FzFjbVvF0
え、待ってなんで増えると思ったの?
107: 2025/03/10(月) 07:37:04.40 ID:gEYdUiG00
>>6
待ってりゃ増えるのよ
ただ10年は見なきゃダメ
待ってりゃ増えるのよ
ただ10年は見なきゃダメ
12: 2025/03/10(月) 05:59:09.48 ID:G0rk3oNf0
何でも鵜呑みにするんやな
13: 2025/03/10(月) 05:59:44.94 ID:pV+iAS5F0
たぶん貯蓄を全部投資しろなんて本屋に売ってるしょうもないNISAのムック本でも書いてないと思うんだけど
18: 2025/03/10(月) 06:04:05.26 ID:kot983JW0
銀行に乗り込み、「おい、お前ら騙したな!」と大騒ぎ。完全に見当違いなクレーマーと化してしまったといいます。
これってクレーマーなんか
断言はしないけど概ね儲かると印象付けるポエムを並べたなら銀行が悪いだろ
63: 2025/03/10(月) 06:27:28.51 ID:j2upRKzG0
>>18
投資は自己責任です
投資は自己責任です
71: 2025/03/10(月) 06:32:24.24 ID:ekfEGwqc0
>>18
銀行に限らず社会ってグレーなんですよ
銀行に限らず社会ってグレーなんですよ
106: 2025/03/10(月) 07:36:07.65 ID:pYQ+HNZe0
>>18
20年30年長期投資前提ですという話だろ
20年30年長期投資前提ですという話だろ
20: 2025/03/10(月) 06:04:38.65 ID:uAem6u6e0
ネットバンクならオルカンやsp500とか定番商品もあるけど街の銀行の窓口で扱ってるNISAって種類少ない上に手数料割高なクソ商品ばっかりやろ
191: 2025/03/10(月) 09:28:24.53 ID:JgkPZiIM0
>>20
そりゃ携帯電話ショップと同じであの無駄な箱と
チャラい店員を養うためにコストかかるからなあ
世の中の仕組みを理解してないカモが多すぎる
29: 2025/03/10(月) 06:08:59.15 ID:ix6DCwBt0
株やると頭の中が株の事ばっかりになって株の呪縛に囚われて死ぬ
34: 2025/03/10(月) 06:10:25.77 ID:1LCDDjfd0
>>29
わしもそうおもう
わしもそうおもう
30: 2025/03/10(月) 06:09:18.04 ID:mIRjz1ay0
銀行屋の養分にされちゃったね
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741552978/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
40: 2025/03/10(月) 06:14:13.09 ID:SrRTKnC10
資産運用して必ず儲かるなら40歳くらいまで働いてそれまで貯めた金を増やして生きていけるはずだがそんな奴周りにいるか?それが答えだ
376: 2025/03/10(月) 22:04:41.58 ID:BHIr8fI60
>>40
いっぱいいる
知らないだけ
いっぱいいる
知らないだけ
223: 2025/03/10(月) 10:29:08.05 ID:fFQcNszQ0
>>40
ドルコスインデが周知されたのもここ10年位の話。今の二十代が40になる頃にはまあまあ、出てくると思うで
ドルコスインデが周知されたのもここ10年位の話。今の二十代が40になる頃にはまあまあ、出てくると思うで
50: 2025/03/10(月) 06:19:26.69 ID:1+lUMbJI0
nisa損切りした方がいいの?
56: 2025/03/10(月) 06:23:23.88 ID:aubcZkoJ0
積み立てNISAを全力で損切りした
安くなったらまた買う
安くなったらまた買う
55: 2025/03/10(月) 06:22:32.49 ID:zYmQqBkZ0
高値圏で始めるもんじゃない
しかもここ数年は景気後退懸念が言われてた
それでも伸びてたアメリカ株は謎だが
今年は横ばいか少し下げて終わりそうだね
しかもここ数年は景気後退懸念が言われてた
それでも伸びてたアメリカ株は謎だが
今年は横ばいか少し下げて終わりそうだね
89: 2025/03/10(月) 07:03:12.26 ID:O+yldgP80
銀行員に言われて任せたなら銀行員を詰めればいいじゃん
ちゃんと責任とらせろ
ちゃんと責任とらせろ
93: 2025/03/10(月) 07:06:43.14 ID:jf6VGEZw0
>>89
契約書には小さい字出で元本割れのリスクが有りますとか書かれてるから多分無理でしょう
契約書には小さい字出で元本割れのリスクが有りますとか書かれてるから多分無理でしょう
90: 2025/03/10(月) 07:03:29.24 ID:kPwpMs+d0
リスクヘッジヘタクソかよ
113: 2025/03/10(月) 07:46:38.19 ID:JLjlPVeX0
銀行員や証券マンの儲け話は聞いてはいけない
爺婆なら半沢直樹とかで学んだだろ
爺婆なら半沢直樹とかで学んだだろ
115: 2025/03/10(月) 07:48:12.85 ID:HCQawazu0
2022年って書いてあるからコロナショックか
高値掴みでも2年で戻ったんだっけかな
高値掴みでも2年で戻ったんだっけかな
126: 2025/03/10(月) 07:54:51.62 ID:o2qhDkCW0
まあ銀行でも郵便局でもグイグイ勧めてくるから損したら怒りたくなる気持ちは分かるよ
あれだけ勧めたくせにあとは知らんぷりだもんな
あれだけ勧めたくせにあとは知らんぷりだもんな
132: 2025/03/10(月) 08:03:05.54 ID:QsertTKx0
>>126
儲かったら勧めた奴に利益の10%くらいやるのか?
儲かったら勧めた奴に利益の10%くらいやるのか?
136: 2025/03/10(月) 08:04:28.36 ID:TrPFhS8L0
>>132
信託報酬で十分じゃん(笑
信託報酬で十分じゃん(笑
129: 2025/03/10(月) 07:59:55.15 ID:pBdnLFcS0
俺もリスクあり商品を勧めてくる銀行員には
「下がったらあんた責任取れるの?取れないでしょ?無責任なこと言わないでよ」
とクレーマーすれすれのこと言って追い払ってる
「下がったらあんた責任取れるの?取れないでしょ?無責任なこと言わないでよ」
とクレーマーすれすれのこと言って追い払ってる
214: 2025/03/10(月) 10:11:41.07 ID:3+5yGwDc0
銀行や証券会社の言うこと鵜呑みにすんなよ
ノルマこなしたいだけなんだから
ノルマこなしたいだけなんだから
179: 2025/03/10(月) 09:14:06.79 ID:L5FWVZil0
やーいへたくそ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (28)
こういう奴って何で資産運用に空売りが入らないんだろ?
そもそも何で全振りなんだよ
なんで一括オールインしちゃったんですかね…
ただのギャンブルだからな。
田中さんが現実に存在するのか疑問だが、
何で自分の大切な資産をしっかり調べもせずに、簡単一括でに預金→株って投入するのか?
一種の平和ボケでしょこれ
リスク無しで増やせるなら誰だってやるわな
オレも何回か株やって損してるけど、やっぱギャンブルにしか思えんなあ…
投資すんのは個人の自由だけど失敗したとこで国も銀行もなんの責任も持たないんだからよく考えてやれよと
あと投資で利益出せる奴なんて余剰金でやってる金持ちか宝くじ引き当てるレベルの運がある素人かしかいないと思った方がいいぞ
普通にチャート見るだけでも増えたり減ったりしてるのが分かるハズだが何故テメェが買った瞬間が底になると思い込めたんだ?
匿名記事ネタは全てPV稼ぎフィクションなのに
信じる人が居るんだね
ナンピン出来るよ!やったね!
そうか。手数料とられて損益だったら文句も言いたくなるよな
怒鳴られるのも仕事のうちだろ
損害だしてるのに手数料だけはしっかりとっていくんだから
失敗しても報酬はもらいますなんて医者と証券会社員しかいない
ぜんぶ株式にするポートフォリオやってるこいつが悪い
現金や債券、金とか分散するのが普通やろ
>29: 2025/03/10(月) 06:08:59.15 ID:ix6DCwBt0
>株やると頭の中が株の事ばっかりになって株の呪縛に囚われて死ぬ
まさにこれ
一日5万マイナスが何日も続くとマジで精神病んで何もかもやめて逃げ出したくなる
狼狽売りする奴アホだと思ってたけど気持ちが解った
銀行員が儲かる話なんて言うわけ無いやん
THE GOLD ONLINE
ファイナンシャルフィールド
キャリコネ
この辺りの空想の人物で空想の記事書くメディア、絶滅してくれないかな
年末に投資始めて500万がが450万になったよ!
この1年2年見たって、どこでも儲かってる状況なのに、どうやって3割も損したんだよ・・・
銀行に任せるのはバカなのはその通り。
儲け話を人に勧めるような奴は詐欺師やと思っとけ
絶対に儲かるのなら自分で何百億でも借金するし、莫大な金額でも借金できるわけよ、絶対儲かるなら金貸す方も絶対儲かるからな
現実にはそう儲からんからコケても搾り取れる程度の借金までしか通らんわけで
複利が凄いとか長期保有ならとか、円を持ってるだけで資産目減りするとか危機感煽ってるけど
調整局面で始めたら数年~10年ただナンピンするためだけに積み立てることになるのにな
そりゃナンピンしまくってりゃ相場が上昇トレンドになれば2、30年後には利益は出るだろうから嘘ではないかw
暴落した時に買い足したいから全振りはアホ
株なんて10年単位でやるもんやで
つまり、10年放置でも困らん金でやるもの
60台で貯蓄を全ツッパはヤバい
今まで考えて生きることをしてこなかったんだな
60代…正直、年齢的にいろいろ手遅れね
銀行窓販の投信って、ブレンドシックスを筆頭に値動きのゆるいビギナー向けの商品もたくさんあるのに
スケベ心で個別株に手を出してりゃ自業自得でしかないわ
こういう脳内妄想の垂れ流しでお金を貰えるって楽な商売やね
そりゃ投資なんてパチスロの一種だし
10年待てよ
人の言いなりなフリをして自分でやりたかっただけなんだから自分で責任取れや
周りはびっくりして止めようとする人の方が多いのにそっちの方には言いなりにならなかったんだから
年寄りになるまでに何を学んできたんだ