FX2ちゃんねる|投資系まとめ

日産労働組合「1万8000円賃上げして」

1: 2025/02/05(水) 21:11:02.69 ID:uKlB2rys0● BE:177316839-2BP(2000)

日産労組、賃上げ1万8000円要求 一時金は0.6カ月減 25年春闘

日産自動車労働組合は5日、2025年春闘での賃上げ総額について、1人当たり月1万8000円を要求する方針を明らかにした。物価上昇や人材確保の必要性などを踏まえ、前年と同水準を求める。

一方、深刻な業績不振を受け、年間の一時金は前年の要求額より0.6カ月少ない5.2カ月とした。労組は12日に経営側に要求書を提出する。

日産は経営再建に向け、世界で9000人のリストラを進めている。一時金の下げ幅はリーマン・ショックがあった09年春闘に次ぐ水準で、高橋壮太中央執行委員長は取材に、「(経営側には)誠実に対応してほしい」と語った。

また、日産とホンダの経営統合協議に関しては、「(春闘の)要求の根拠になることはない」と強調した。 

 

2: 2025/02/05(水) 21:11:59.93 ID:F9XpplGo0
潰れろ

 

88: 2025/02/05(水) 21:41:26.88 ID:Muh4q88r0
>>2
日産はマジで一度潰れた方が良い
腐ってる

 

3: 2025/02/05(水) 21:12:19.84 ID:h1e8f9Vx0
役員も役員なら労組も労組やな
そら会社も潰れるわ

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738757462/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



4: 2025/02/05(水) 21:12:55.01 ID:fRf6bYnH0
どんだけ自己評価高いの

 

6: 2025/02/05(水) 21:13:11.17 ID:djpWrzsW0
ベースアップよりもこの状況でボーナス5.2ヶ月要求の方がすごいわ

 

138: 2025/02/05(水) 21:57:38.16 ID:mQxhPROg0
>>6
もう沈みかけてる会社だから沈む前に持てるだけ持って逃げようと社員全員の意識なんだろうな

 

8: 2025/02/05(水) 21:13:16.39 ID:ybaVy6sA0
恥知らず
という言葉がお似合いですね😍

 

9: 2025/02/05(水) 21:13:50.87 ID:UyJAvGTc0
頭おかしいのか

 

11: 2025/02/05(水) 21:14:02.83 ID:R/PMmEpY0
日産の社員は給料なんて申し訳無くてはもらえないだろ

 

12: 2025/02/05(水) 21:14:12.02 ID:R/PMmEpY0
自主返納すべき

 

13: 2025/02/05(水) 21:14:44.37 ID:ii9sHNnv0
老害が経営を支配していたり労組が分不相応に強すぎる企業は必ず腐る

 

16: 2025/02/05(水) 21:15:10.99 ID:pwG0mVDO0
好きにすればいい

 

17: 2025/02/05(水) 21:15:11.48 ID:1fkonEAI0
😨

 

18: 2025/02/05(水) 21:15:13.27 ID:plEYILdp0
減額されるレベルだろ?
賃上げ要求にワラタ

 

19: 2025/02/05(水) 21:15:43.60 ID:Eqn5AwAX0
売るもんが無いのに金どうするんや

 

20: 2025/02/05(水) 21:16:03.50 ID:MgozBZMY0
ベアは仕方ないところあるけど
ボーナス5.2ヶ月要求は笑える
現実を直視しろ

 

31: 2025/02/05(水) 21:18:46.45 ID:SOSMbvfW0
赤字同然なのにボーナスもらうの?
公務員かな?

 

36: 2025/02/05(水) 21:20:08.36 ID:xfQ7HVw+0
遠慮せずにもっと要求しろ
するだけならタダ

 

44: 2025/02/05(水) 21:23:52.66 ID:AlLFRSj50
>>36
リストラで残れた人限定になりそう

 

42: 2025/02/05(水) 21:23:22.01 ID:DI5WZ1xa0
末期のシャープを思い出すレベル

 

204: 2025/02/05(水) 22:38:47.49 ID:4tbaUf9w0
>>42
シャープも亀山モデルとかイキりだしておかしくなったな

 

55: 2025/02/05(水) 21:28:30.38 ID:/co6BgpO0
馬鹿なのかな?
ホンダと経営統合すれば可能だったかもしれんけど、社内で大反対したんだろ?
その先に有るのはリストラだけだぜw

 

56: 2025/02/05(水) 21:30:15.81 ID:i0pr0jvR0

いや、この要求は正しい
会社がヤバい状態だから俺達の給料下げてもらってもいいぜなんて言って
賃下げ要求なんてしたら上の奴らは調子に乗るだけだ
下からの突き上げがあって初めて上は重い腰を上げるものさ

給料下がるくらいなら会社辞めてやる!ってくらいの
プライドがなきゃこの業界で生きていけないよ

 

59: 2025/02/05(水) 21:31:47.54 ID:plEYILdp0
対等合併じゃないと認めないという上層部と言い
日産の体質なんだな

 

71: 2025/02/05(水) 21:34:03.39 ID:ysqVKdcj0
>>59
組合が強すぎるのが日産
出世するには組合経由じゃないとダメ

 

65: 2025/02/05(水) 21:32:18.45 ID:ZOKl7+RL0
ホンダも逃げ出すわ

 

68: 2025/02/05(水) 21:33:21.11 ID:wn/fiw/A0
デカい会社だと恩義とかはあんま感じないもんなんかな?
「無職になるのは嫌だからみんなで会社を立て直そう」って感じの

 

84: 2025/02/05(水) 21:40:36.97 ID:OdEqUmVl0
利益ないわけで、
物価上昇加味してベア500円。
業績から賞与4カ月くらいが妥当だろ。

 

135: 2025/02/05(水) 21:55:51.10 ID:otIojb+n0
持ち株会なんかも大変だろうなあ、株価ダダ下がりで

 

98: 2025/02/05(水) 21:46:27.89 ID:nO1/WCwG0
この期に及んでも会社が潰れるかもしれないとか不安になったりしないんだろうなw

 

143: 2025/02/05(水) 21:59:25.17 ID:MgozBZMY0
そういや結構なリストラするんだったな
それで給料上げろは厚かましすぎるわな

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (44)

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    円安なのに賃上げしないってどういうことだ

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    行き遅れ婚活ババアの例えは

    面白かった

      • 匿名
      • 2025年 3月 09日

      なるほどわかりやすい

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    ホンダに乗っ取られたら社名はホッサンになるのかな

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    中華に買われるんだろうなぁ

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    ネット掲示板見てる時に不快感を感じたな

    •  
    • 2025年 2月 06日

    経営状態はさておき、リストラで人は減り技術力も減退する中で中の人間は必死に働いてきただろうからな

    • 名無し
    • 2025年 2月 06日

    日産はアホか?EVが世界中で避けられて、売り上げも減少、そんな日産がボーナスを出せるわけないだろ。そもそも経営方針が間違えている。温暖化はデマと分かっていたはず。それでもガソリン車を避けて,EV車に全力投下したのが大失敗。まあ、日本人の8割が馬鹿だから、別にかまわないけれどね。

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    まぁ労基組合は主張するのが役割やししゃーない

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    ゴーン以前に日産は労働組合が力を道過ぎてダメになった
    犯人全員団塊世代

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    ホンハイ「解雇するので0円でフィニッシュです」

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    潰れちゃえ、日産

    • 2025年 2月 06日

    日産労組は韓国人並みに自己評価たけーな🙄

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    役員ならまだしも労働者が賃上げ交渉するのは当然だろ
    役員も労働者もそのうち収入0になりそうだし
    自分たちに回ってこない分は役員が最後に吸い上げて終わるんだから

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    平均年収ホンダより高いんだよね

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    平均年収ホンダより高いんだよね。

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    経営不振なのは経営者のせいだぞ
    現場労働者のせいにするのはお門違いだわ

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    潰れるか、台湾中国に買われて結局工場閉鎖やろ
    そして日産のプライドを持った役員だけは見返りに報酬なり地位をもらう
    いまはアメリカか中国で売れる車がないのが致命的

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    日産は天下り先ご用達企業なんでしょw

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    まあまともな社員はとっくに転職してるわなw

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    もう何年も街道沿いのディーラーで客の入りが一番悪いのが圧倒的に日産なのである

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    月給上げてボーナス減らすのやめろ。プラマイゼロやねん

    • 名無し
    • 2025年 2月 06日

    そもそも潰れかけなのにボーナスがあるのはおかしいですよね

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    赤字で給与上げんのは国会議員公務員だけだよ
    PTS0.25で株価¥415実質株価¥1660なんだから資産売却で解散すればいくらか退職金出るぞ

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    いまだに転職せずに日産にしがみついている人たちは会社の状況見えてないのだな

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    役員と労組をどうにかするのが復活の最低条件だな
    一度潰れた方がええやろ

    • 匿名
    • 2025年 2月 06日

    ビッグモーターみたいに上が入れ替わるのがベターなんだけどな

    • 匿名
    • 2025年 2月 07日

    給与って経営成績に対する報酬とちゃうから、会社の成績悪いから給料低いなんてのは通らんぞ

    • 匿名
    • 2025年 2月 07日

    塩路一郎かよ

    • 匿名
    • 2025年 2月 07日

    要求すらするなとか社畜だな

    • 匿名
    • 2025年 2月 07日

    みんなもうお終いってわかってるからとりあえずふっかけておいて
    転職するんだよ

    • 匿名
    • 2025年 2月 07日

    社会情勢に照らしてベースアップ要求するのはまだわかる。本来そういうものだからね。
    でも業績ベースで算定される一時金の方はばっさり切り下げるべきだろうに。
    リストラとかあっても対象になるのは組合員以外だろうしな。早期退職候補とか非正規雇用あたりから手を付けるんだろうし労組に危機感乏しいのは分かる。いや分からないな!

    • 匿名
    • 2025年 2月 07日

    現物支給でいいだろ、毎月オプション1万8000円分がタダになるとか

    • 名無しのプログラマー
    • 2025年 2月 07日

    賃上要求とかマジキチだな、嫌ならやめろよ

    • 匿名
    • 2025年 2月 07日

    ジャパンディスプレイもクッソ高給取りだから似たような性質だと思う。

    • 匿名
    • 2025年 2月 07日

    日産めっちゃ叩かれてるが、
    そこまで叩かれるほどのことをやらかしてる情報がないんだが、
    下請けイジメは問題だとは思うが他もやっとるやろ。

    経営判断ミス?言うほど何かあるんか?

    よく分からんが、叩いてる人間が異常におるのは確かやな。
    株価下げて買収仕掛けようとしてる?
    まだルノーとかが狙ってるの?
    一昨年くらいに諦めたのかと思ったけど

    • 匿名
    • 2025年 2月 07日

    いや、役員が無能だからってなんで下っ端の社員が我慢しないとならねーんだよ
    無能役員は総額30億なのにw

    • 匿名
    • 2025年 2月 09日

    潰れかかっているのに、現状でも貰い過ぎなんだけどな

    • 匿名
    • 2025年 2月 09日

    今それ言う?

    • 匿名
    • 2025年 2月 11日

    図々しいにもほどがある。
    いつまでハコスカの栄光にすがってんだ。

    •  
    • 2025年 2月 13日

    ホンダを蹴った今がチャンス。
    プライドがあるところを世界に見せたのだから、後は組合の要求全部丸のみして社員のベクトル合わせろ。
    社員に活力がある会社の製品は売れるんだよ。

    • 名無しパン
    • 2025年 2月 13日

    ホンダを蹴った今がチャンス。
    プライドがあるところを世界に見せたのだから、後は組合の要求全部丸のみして社員のベクトル合わせろ。
    社員に活力がある会社の製品は売れるんだよ。

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    日産の組合の体質については
    「潮路一郎」で検索すると非常にわかりやすいです。
    潮路天皇と呼ばれた、暴君が取り仕切ってきました。

    • 匿名
    • 2025年 3月 14日

    国鉄の末路に似てるね
    赤字なんだからボーナスなんて0に決まってるだろ
    日産党だけど、こいつら全員首でもいいわ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事