1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 15:58:07.74 ID:LZjzuiUp0
これは名馬ですわ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 15:58:28.42 ID:RhbQcgrm0
宝塚欲しかったなぁ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 15:59:13.09 ID:JlbRkuRJ0
顕彰馬 まったなし
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 15:59:37.41 ID:k/QtgCAB0
宝塚勝ってたら完璧だな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 15:59:49.35 ID:vOcn4NAt0
有馬記念を勝てば獲得賞金1位になるんか?
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:11:11.73 ID:EfEA+0c/0
>>7
ウシュバが東京大賞典を勝てば逆転される
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:00:41.98 ID:rvTxQahj0
海外行かなきゃ牡馬最多G1狙えてただろ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:00:53.53 ID:4qqzYTN+0
宝塚さえ勝ってれば最高だったのに
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:01:11.12 ID:HXieJg4W0
2歳G1勝った馬が5歳で秋古馬3冠するのはエグいって
557: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 23:47:49.43 ID:fmFzPfcZ0
>>15
これ達成したら初めて?
559: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 23:49:47.60 ID:emvZBUr60
>>557
そもそも今時点のダービーと秋天JC有馬が勝鞍にあること自体が史上初
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:01:21.13 ID:3lUa97/c0
去年のクラシックの3連2着きたな
20: 警備員[Lv.21] 2024/11/24(日) 16:02:18.03 ID:ZmgYWt7i0
国内で良馬場、鞍上武の条件揃うとホント強いな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:02:24.33 ID:dtly/vti0
絶対に最強扱いされないけど最高に主人公してる馬
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:02:33.48 ID:JF5AFRg90
スペシャルウィークみたいな馬やな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:02:55.51 ID:bu+EHRN40
粘土代表馬は確定だけど懸賞馬は有馬勝たないと微妙なところだな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:02:58.98 ID:DpbmyTZa0
種牡馬的にはもう引退確実なんだよなぁ
活躍としてはどこまで行けるか見たいんだが
ゲームのようにはいかんのよね
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:04:14.93 ID:0gIpTIqO0
これでハーツ後継なのがエグい
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:04:15.76 ID:uylTmd7n0
ガチもんの名馬やんけ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:04:22.42 ID:vjWPSbCv0
去年と今年のドウデュースは別物
リスグラみたいなもん
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:04:27.42 ID:g9RHhs5g0
かっこよすぎる
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:04:41.21 ID:JwDoA5HF0
凱旋門行かなかったらの世界線も見てみてえな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:05:23.77 ID:Pq9bAxmA0
こうなるとドバイの2400も少し見たかったな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:05:28.50 ID:ATUHQnQa0
勝ち鞍映えるな
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:05:39.70 ID:8pyF37FX0
何気に2年連続古馬3冠走り切るタフさは凄いと思うわ
そんで5戦3勝だし
昨今中々いない
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:05:54.65 ID:5PSGDUwn0
古き良き名馬感があるよね
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:06:12.54 ID:VEj7g7OG0
プールないと困るから海外苦手説
ほんまここまでプール多用な馬って足元弱い馬ぐらいだしな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:06:56.49 ID:WlyX0ZRy0
2000年代 ディープインパクト
2010年代 キタサンブラック
2020年代 ドゥデュース
馬主は全て個人馬主
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:07:00.50 ID:5PSGDUwn0
最終的には
秋古馬三冠
日本ダービー
有馬記念
朝日杯
になって終わるだろう
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:07:06.95 ID:zWR9Pgr80
歴代のダービー馬の中で一番強い
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:09:20.25 ID:ehmFzsxS0
今日の勝ちでスペ超えたなあ
ダービー単冠最強馬
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:10:23.25 ID:6l7i8IDd0
名馬は名馬なんだけど武じゃないと乗りこなせないだろこの馬w
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:10:38.87 ID:6TJU3KsU0
顕彰馬にリーチ
4年連続G1勝利+秋古馬3冠なら満票だろう
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:11:12.45 ID:CD/IjuLu0
昭和の名馬感あったが古馬でこんなに勝つ馬大体朝日杯勝ってないんだよな
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:12:34.48 ID:W74U1eml0
完全前二頭の競馬で差しきってるんだからドウデュースは頭二つ抜けてるで
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:12:36.07 ID:CD/IjuLu0
最強だとは思わないが世代の主役だとは思う
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:12:48.49 ID:/FQ2waIo0
令和のスペシャルウィーク
もう主人公でしょ
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:13:03.06 ID:18t/0m0g0
古馬三冠決めたら殿堂入りやろなあ
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:13:44.82 ID:IhimR24/0
思えば天皇陛下にも覚えられてるんだよな、おドウって
一生一度のダービーでは最強馬イクイノックスに勝ってるし主人公適正有り過ぎ
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:13:52.33 ID:jToCevTE0
朝日杯勝って古馬で走ったのってドリームジャーニーぐらいしか記憶にない
171: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:28:54.34 ID:1SRya9um0
>>83
エイシンプレストン
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:18:28.44 ID:1GFKMit70
戸崎がへんな癖付けずに返したのが大きい
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:19:33.96 ID:IhimR24/0
おドウの母系はダンブレ母系のOlmecに行きつくし母ちゃんダート走ってた血統だし
ノーザンニコニコしてそう
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:20:08.55 ID:/FQ2waIo0
リスグラシューモードに入ったな
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:21:25.10 ID:onyvarW/0
引退間近ハーツ産駒って謎の爆発力あるな
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:22:43.49 ID:SuRLR+wy0
ダービー馬の古馬になってからのG1勝利数
【5勝】1頭
ウオッカ(JC、天皇賞秋、安田記念2回、ヴィクトリアM)
————————–
【4勝】2頭
シンボリルドルフ(有馬記念2回、JC、天皇賞春)
ディープインパクト(有馬記念、JC、宝塚記念、天皇賞春)
————————–
【3勝】3頭
シンザン(有馬記念、天皇賞秋、宝塚記念)
スペシャルウィーク(JC、天皇賞春・秋)
ドウデュース(有馬記念、JC、天皇賞秋) ← NEW
195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:31:33.18 ID:LtZrQuN30
>>129
このうち4頭に乗ってる武豊
207: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:32:54.35 ID:vv+0dGqe0
>>129
このうち4頭は武豊が乗ってるって
もう武豊×名馬は運命や
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:23:02.98 ID:9VBCAOXe0
どんな産駒出すか楽しみやな
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:23:48.49 ID:IoAqCMnP0
まあ間違いなくハーツの最高傑作だわ
141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:24:40.07 ID:hcRZI4Ev0
2022 日本ダービー 1着ドウデュース2着イクイノックス
2022 天皇賞・秋 イクイノックス
2023 天皇賞・秋 イクイノックス
2024 天皇賞・秋 ドウデュース
2023 ジャパンカップ イクイノックス
2024 ジャパンカップ ドウデュース
2022 有馬記念 イクイノックス
2023 有馬記念 ドウデュース
2024 有馬記念 ドウデュース(予定)
これもう2022年ダービー伝説でしょ
190: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:30:35.03 ID:JWHLuzkG0
2歳3歳4歳5歳でGⅠ勝つの本当凄い
201: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:32:05.28 ID:9VBCAOXe0
種付け料いくらスタートになるんや?
209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:32:58.45 ID:qxL4QqQ20
戦歴がかっこいい
どういう産駒出すんだろか
217: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:34:38.91 ID:VgeETDT80
来年はジオグリフの年にならんかな
大阪杯でアルアインするか安田記念でロゴタイプして欲しい
242: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:40:52.50 ID:Q8/yhKqb0
このドウデュースとイクイノックスを子供扱いした馬がいるらしいな

249: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:42:51.87 ID:ZIxYXPfw0
>>242
早期引退したんやろなあ
258: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:44:53.84 ID:CnXl6CkM0
第1部
光る才能を引っ提げて3連勝でGI制覇し頂点
しかしGIIで初の敗北、動揺を隠せず続くGIでも敗北。
なんやかんやあって立ち直りダービーを僅差で勝利。第一部完
第2部
海外挑戦するも大惨敗、世界との壁を痛烈に感じる
再び世界を目指す。国内で勝利しいざ再戦も直前で怪我
立て直せず国内連敗、酷評されるもなんやかんやあって有馬制覇。第二部完
第3部
三度の海外挑戦するも敗北。失意の宝塚で惨敗
なんやかんやあって天皇賞・JC連勝
さて漫画的には秋三冠で最終回になるところだが、次代の頂点になる奴に負けるのもアリ
有馬記念はどっちになるか。
263: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:45:55.09 ID:1Z9om2Ei0
5歳で王者は素晴らしいな~
278: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/11/24(日) 16:49:50.22 ID:Lewc2dDy0
ダビスタで運よく作れたスターホースみたいなタイトルだよな
2歳王者が5歳になって王道路線のGⅠ2つ勝つってとんでもない話
日本中央競馬会(著)
中央競馬ピーアールセンター (2024-11-25T00:00:00.000Z)
¥580
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732431487/
コメント
宝塚が勝ち鞍に無いのがなんか
好きなんだよなー
ダービー単冠馬にとって鬼門のレースだからね
単冠と言う条件を取っ払っても達成馬が少ない
来年のローテみたいに今年も安田の次の週にあったらなぁって思ったけど
やっぱりそれでも雨で馬場悪い事には変わりは無かったから無理だったかもねぇ
でもそれで秋のGⅠ2連勝に繋がったわけでまさに雨降って地固まったね
どっちかのドバイターフを勝ってたら1600、1800、2000、2400、2500でのGⅠ制覇でめちゃくちゃ美しかったし、有馬も勝ってたらGⅠ7勝組入りもあり得たわけで、そこが本当にもったいない
あるいは4歳以降は国内に専念してくれていたら
宝塚はしゃーない
天気に嫌われた
最後の有馬記念に向けて「てるてる坊主」作っとくわ
変わりに秋天JCは展開と相手に恵まれたな
去年の有馬は馬場にも恵まれたし
ドスローヨーイドンになった秋天JCのどこが展開向いてんの?
宝塚はしゃーない
天気に嫌われた
最後の有馬に向けて「てるてる坊主」作っとくわ
ドバイも勿論勝ってほしかったけど、結果的に勝ち鞍が国内の王道路線だけになって昔の名馬っぽくなってるのも面白い
主要レース勝ちまくってるのもだけど、真骨頂は現代競馬では異次元すぎるタフさだな
これが産駒に遺伝すればイクイノックスとの二世対決もめちゃくちゃ面白くなりそう
こんなに体質が強い馬他にいないよ
???「うーん、ドウデュースよりシンエンペラーのがレート上やな」
多分、これを間に受けて、シンエンペラーの方が強いとか、ドウデュースは展開が向いたから勝てたとか
絶対にありえないことを主張する人増えると思うけど、気にせずに行きましょ
勝ち馬を評価できないレースレーティングなんて発表されても意味無いし、このレースを観てドウデュースに展開向いたという人はどの勝ち方でも向いたと言うんだろうし
いつかG1を勝つであろうシンエンペラーに対しても同じこと言うんだろう
去年のイクイノックスのレーティングは嬉しかったが、それとこれとは別だ
そういう奴らは叩ける材料見つけたら(都合よく解釈して)叩きたいだけだから無視してヨシ
これを盲信してドウデュースよりシンエンペラーの方が強かったとか抜かすア○がう○なみに沸きまくってて草なんだ
さすが地元贔屓の二流レーティング団体の鏡やで
何のレートや?と思ったらよりによってタイムフォームで草
キタサンアモアイよりもジャンポケの方が上に来るような付け方してる会社はさっさと畳んでもろてどうぞ
順当におどうに最高の評価を与えられるかどうかでまともな人間かわかるんよ
おっ、ブリカスゥー!
キムテツがイクイノックスよりジオグリフやオーソリティをやたら気にかけてたの分かってきた
手のかかる子やなかなか結果が出ない子が成果を出したら嬉しいんや
産駒にどんな適性が表れるのか楽しみすぎて引退もあんまり悲しくない
恐ろしいのは既にプール入ったり運動開始してる所
ゴールが見えてきてウキウキしとるんやろか勝つごとにやれる牝馬の数が増えてウハウハのムクムクだろうな
どんなしょうもない人生歩んできたら
こういうコメントが思いつくんやろか
品はないが敵意はないからこれくらい許したれよ
ストレートな蔑みに笑ったが、フォローもあんまりフォローになってなくてワロタ
ドウデュースとても可愛いよドウデュース
リファール4×4は涎が出るくらい好き
まさにリセマラ出来ないSFC時代のダビスタで初めて作れたG1馬感
懐かしい。
FC時代はターボファイルで作れたんだよなぁ。しかも○タが付く芸の細かさ🤔
ジオグリフもだが乾坤一擲でイクイノックス破ってるのは評価したいわ
本格化前とはいえ周りよりも抜けた強さやったからな。普通にすげえよ
最初から最強クラスのウマを破る力を持ちながら更に強くなったんだから
そりゃ最強馬になりますわ
近年で朝日杯を勝つ馬は大体マイル路線に行くしな
そう意味でもドウデュースの勝ち鞍は古典的
秋天とJCで一番絶頂したの松島オーナーじゃなくて勝己やろ
勝己もわりと派手に武豊大好きおじさんだよな
プロとしての目線で乗せる乗せないはあっても、ホースマンとして武豊嫌いおじさん探す方が難しいんだろうね🤔
>海外行かなきゃ牡馬最多G1狙えてただろ
ガンガン海外挑戦する時代なのに見栄えのために国内専念とかダサすぎるわ
今は最多G1で威張るような時代じゃない
コントレイルがダサいって?
あれは立場が全然違う馬だからしゃーない
自由にレース使えるなら矢作があれで終わるわけないし
種牡馬価値?よく分かんないけど、全部勝ったって感じの成績しててやばい
去年はイクイノに話題と戦績も喰われて今年前半はボロボロだったのに秋からギア上げて来たのはまさに逆襲の末脚
本格化も重なったんだろうけど凱旋門行くの止めた陣営の決断も評価したい
凱旋門も大きな夢だけれど、叶えられないから見られる夢みたいなところもあって
国内で秋古馬3冠リーチなんていう、現実に叶いそうな夢が見られて陣営も満足やろな
凱旋門今年も馬場悪かったし再チャレンジしてたらここまでの盛り上りはなかっただろうしね
回避は残念だったけど結果的にはよかったな
言われてるようにハーツ産駒のリスグラシュー、ジャスタウェイと同じ成長曲線の馬なんだと思う
5歳でもう一回成長して本格化したタイプ
純粋に覚醒してて今が一番強い
ただ、上の2頭と違い2歳G1やクラシックから勝ってるのは意味わからん
歴代でも群を抜いて高いポテンシャルを持ってるんやろなぁ
ゆーてハーツクライ産駒ってサリオスとかワンアンドオンリーとかヌーヴォレコルトとかいるし早めに完成する馬も多いよね
ここまで息の長いのはあんまりいないけど
それはお前がドウデュースの有馬やダービーを過小評価しすぎてるだけ
ちゃんとドウデュースを追っている人なら3歳の頃からこれくらい抜けた強さを持ってるのが分かっている
疲れがすぐに取れて飯をもりもり食える体が強いドウデュースを作ったんやなって
俺もそんな体ほしい
もう馬場入りしてるの笑う
しっかり見ての判断だから心配はないだろうけど残り一戦勝っても負けても無事終わるために
無理せず調整してってほしいな
成績見ると普通に馬券外も何回かあるのに勝鞍がこれなのがまた面白いよな
こんなに強いのに負ける時はあっさり負けるのも人気の秘訣なんやろな
這い上がってきた時が最高に盛り上がる
負ける時はいずれも言い訳ができる
力負けは一切ないんよ
勝鞍朝日杯が一番燻し銀で好き
宝塚勝ってればっていうけど、もし勝ってたら今年も凱旋門行ったろうからここは落として大正解や
あん時は道悪ツイてないねぇと思ったが結果的にはむしろ天の恵みだった
確かにそうやな、宝塚勝ってたら確実に秋天は出れてへん
JC、有馬も凱旋門後の状態次第になるし
馬も騎手も馬主さえもインパクト抜群
この馬が勝ったダービーが名実ともに史上最高のダービーとして語っていいな
イクイノックスとの叩き合いは語り草になって良い
後の世界No. 1ホースを子供扱いするの最高すぎるんよ
実績と今のインフレ加味すると初年度800万も冗談じゃなくなってきたわ
しかしこの秋始まった時はマジでこんな勝つとは思ってなかったな
スワーヴも1500だし1000~1500万も十分ありうるだろ
スワーヴ鑑みても初年度余裕で1500万や
現時点でG15勝
2歳G1勝ちと連戦問題ないタフさもあるのに1000万以下スタートなんてあるわけがない
5月の遅生まれでこれだからな すげえよ
自分の好きな騎手乗せてGI勝ちまくるとかウイポやん
最近は怪我したり体調崩すのが多いからな。
ドウデュースの頑丈さも立派
種牡馬の仕事考えると丈夫ってかなりの武器よな
ドウデュースに限らんけど数こなしたり激しいレース連投しても大きな怪我も体調不良もないのはそれだけで偉い
身体がデカい分脚元の不安は流石に何度か見舞われとるが内臓丈夫なのは遺伝するとええ武器になりそうなんやけどどうなんやろな
宝塚が無いから2流やね
十分一流やろ
宝塚かドバイターフ勝ってたら超一流だったが
ゲームのやり過ぎや
あんなん無くても問題ない
2歳GI価値ないから二流って言ってるようなもんやで
八大競走じゃない方が2流やろがい!
ダービー馬でジャパンカップ勝ち自体が珍しいから不思議よなオークスからジャパンカップも名馬クラスじゃないとなかなか無いし
ドウデュースに関しては内臓の強さが唯一無二だからそこが産駒に受け継がれると良いな
問題はジャスタウェイみたいに産駒がデカくなりすぎて脚部不安に悩まされる可能性があることか
食欲が遺伝して全てを解決してくれたら良いな
食うから成長に耐えれる感じで
最強の朝日杯馬論争(その後G1を2勝した馬のみ)
・ミホノブルボン
・ナリタブライアン
・グラスワンダー
・ドリームジャーニー
・ロゴタイプ
・ドウデュース
阪神JFの方はどう考えてもウオッカだから論争にならない
どう考えてもブエナやろ
確かにどう考えても、というほどブエナとウオッカで差はないかも
ブエナがかなり優勢も意見は別れる
若者はブエナ老害はウオッカの印象
ブエナ8 ウオッカ2くらい
府中はウオッカ、それ以外はブエナってところだろ
ブエナ確定みたいなもんなんよ
ダスカちゃんかじぇんちるが出走さえしてれば‥
おどうのパートナーに相応しい2人ね
えちむちはいいぞ‥
朝日杯勝ちを忘れられがちなミホノブルボンと秋天のイメージが強すぎるバブルガムフェローさん
おドウと他で差がありすぎないか?
1人だけ異次元で草
史上最強と言われてる馬を朝日杯馬に限定して比べたらそらそうよ
おどうとその他たちなんよ
ナリブとはそこまで変わらんやろ
どっちが強いというのもあり得る
ナリブがドウデュース以下とか時代を感じるな
こう見ると朝日杯勝ってそのまま他のG1も何個も取れるような馬って純粋なマイラーいなくてマイルも勝てる力があるミドルディスタンス得意な馬たちなんだな
基本的に自分が一番得意な距離より少なくとも一つは短いところでもG1勝てるくらいの馬じゃないとジャストの距離でも真のチャンピオンにはなれないからな
スプリントだけは専門職的なところがあるがそれでも歴代最強に名前が挙がるマイラーはみんなスプリントでもG1勝ってるし
秋古馬3冠路線とかもう全出走する馬すら珍しいこの時代に3冠達成とかしたら種牡馬としての価値は爆上がりだろうな
種牡馬としてもディープを超えてほしいな
現状として
G1・3勝(累計6勝)のジャスタウェイ
G1・4勝(累計7勝)のリスグラシュー
G1・5勝(累計8勝)のドウデュース
美しい
ジオグリフくんが種牡馬になりたそうにこっちを見ています
ジオグリフってこのままだと種牡馬になれなよね?
好きな馬だからぜひともなってほしいけど皐月賞以降勝ち鞍が無いものしんどい
6歳シーズンも現役続行しそうだしなんとか頑張ってほしい
社台入り出来ないだけで種牡馬入り自体は出来るだろ
ドレフォン自体よくわからないのでもう少しお待ちください
朝日杯(サリオス)
ダービー(ワンアンドオンリー)
秋天(ジャスタウェイ)
JC(シュヴァルグラン)
有馬(リスグラシュー)
まさにハーツ産駒の集大成やな
最後の有馬はハーツクライの分やな ここまできたら有馬連覇&秋古馬三冠してほしいわ
やっぱサンデーサイレンス全盛期の大気性難時代を乗り越えてきた騎手にしか乗りこなせませんわ
今は海外で日本馬が勝ったことないのを目指すフェーズだな
あしたウイポ2025の情報解禁されるけどドウデュースの能力査定どうなるんやろな
金お守り以上は確定として能力がイクイノックスにどれだけ接近するかと特能が気になるわ
ヤマニンウルスも気になるわ、スピード62ぐらいかな、あと健康G
スピード62ってアルファベット表記だとDだぞ
仮にも重賞馬がそんな遅くてええんか?
サブパラが高ければ重賞一つぐらい勝てるだろ
食が細いのはそれだけでマイナスだから食える馬増えてくれ
父ドウデュース母父レイデオロのほこたてを見てみたい
イクイノックスが大外でドウデュースは脚を測る競馬、ついでにダノンは最内で馬場の悪いところ走らされた。
要因はいくつかあるが少なくともあのときジオグリフがいい走りをしたことは確かよ
相性の合う騎手との出会いって大事なんだなぁ🤔とつくづく思う。
朝日杯はどうでもいいが変則秋三冠やっただけでも強い
イクイが居なくて凱旋門で遊んでなければアーモンドのG1勝利数を抜いていたかも
まともに使ってもらえれば12勝くらいはできたんじゃないかな
2022の天皇賞なら展開的に勝ってるだろうし、そのままジャパンカップもメンツ的にタダ貰いだっただろうな。
あと、2023の宝塚なら阪神小回りで良馬場だったし、イクイノックス絶不調だったから、得意のコーナー一気で勝ってた可能性高いと思ってる。
全部タラレバだけど。
結局どちらの馬にもタラレバを言えちゃうんだよね
けど、ドウデュースとイクイノックスの関係はマジで美しいんだよな
勝敗以上にライバルって感じがして、少年漫画みたい
比べてしまう人は損だよ
オーナーの夢を叶えに凱旋門賞に挑戦の3歳秋、パートナーの離脱から有馬でタッグ復活そして勝利の4歳秋、充実期を迎え古馬三冠勝利に挑む5歳秋
ダービー+秋古馬3連勝してるんだから現段階でも顕彰馬でいいよ
でも有馬勝って有終の美を飾って松島オーナーをもう一度昇天させてほしい