エネイブル流石に使いすぎじゃね?

ハロン1380

1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 17:54:22.96 ID:+XlY/Z/N0.net

凱旋門で疲れ出てぶっ飛ぶパターンな気がする
斤量59~60で3戦て

2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:04:01.73 ID:bj6DH32H0.net

チンタラ走ってヨーイドンだからそれ程疲れないんでね?

6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:07:00.96 ID:O0jd4ZSK0.net

この程度で使い過ぎだなんて競馬を知らない人間の発想だなw

7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:07:53.28 ID:utqzb/iS0.net

休養期間がある欧州じゃ普通じゃね?

46:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 20:39:48.56 ID:HTbGo7gE0.net

>>7
こういうこと
間隔詰まってるから見た目使われてるような錯覚起こす

11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:21:35.48 ID:nVaFrED90.net

年中走ってる訳じゃないからな
アーモンドアイとかがサボりすぎなんだよ

12:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:24:47.48 ID:onV3UU6t0.net

エネイブルは走るまでの休養期間が凄い長い
よく走らされてる馬もいるけど

13:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:27:10.79 ID:utqzb/iS0.net

でも流石にピルサド神の秋ローテはドン引きした
しかも凱旋門以外全部勝利だし

14:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:27:14.33 ID:tUd6cJh70.net

3走で走り過ぎだとさ

15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:29:46.72 ID:0FX2CSqk0.net

長期間使わず短期集中

16:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:32:56.87 ID:cioldOse0.net

ショウナンバッハとか毎月走ってるなw

18:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:33:16.49 ID:V7DobzGz0.net

日本の馬も3歳馬は春限定、古馬は秋限定とかにしたら
4走くらい余裕で出来るのかしら?

19:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:40:26.29 ID:sojTn7qk0.net

この手の馬はそういうの軽く克服してくるからな

20:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:40:26.78 ID:uNmfea8C0.net

オペ様に比べればヌルゲーだろ
今の日本はステゴ以下の雑魚の分際でステゴの半分も走らんゴミどもしかおらん
ステゴ3歳で10戦、4歳で11戦、5歳で10戦、6歳で10戦、7歳でようやく7戦(ただし海外2戦)
7歳にして枯れず、馬体重420kgの小兵にとっての58kgは500kgの馬の58kgとは訳が違うで

22:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:42:33.01 ID:CIi8ZW280.net

ヨシオを見習えや

23:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:45:30.13 ID:wm74mdnU0.net

クリスタルオーシャンやマジカルも同じように走ってる
これが普通

24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:48:00.43 ID:hJJZ2V4p0.net

欧州のレースはヌルすぎてダメージが残らないんだろ(適当)

27:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 18:58:05.70 ID:jGQooT2j0.net

何が使い過ぎだよ

俺なんかこの夏36度の中を毎日坂道全力疾走してたで

29:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 19:01:10.01 ID:G434Y6wR0.net

地方の馬なんかいっつも走ってる

30:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 19:02:28.14 ID:EfDwxyQD0.net

日本の馬が使われなさ過ぎ、タフとは縁遠いのが日本馬。

31:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 19:07:00.46 ID:m1zfyERD0.net

ジャパンも愛チャンピオンSから凱旋門使うのかね

32:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 19:07:34.24 ID:RrTwH69a0.net

感覚が麻痺してるだけ

33:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 19:09:46.70 ID:iv9BAnP10.net

日本馬がショボいだけ
これぐらい安定して使えるのが普通

34:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 19:10:32.04 ID:U6wA0vvT0.net

欧州のがかなりシーズン短いのに日本馬のが使ってないくらいだからな
ゆとりジャパン

35:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 19:19:38.54 ID:ou/zz7JU0.net

エネイブルはBCもJCも使わなきゃ充分ゆとりだろ
日本馬も超一流は一叩きして凱旋門→ペガサスWCターフ→ドバイ
ダート馬なら浦和記念→ペガサスWC→サウジアラビア→ドバイで良い

37:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 19:35:39.99 ID:bj6DH32H0.net

ひと月ちょいで三冠メイチのアメリカ馬は化物揃いてことになってしまうな

58:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 21:29:19.00 ID:hpjA8BBP0.net

>>37
三冠最後のレースは出ない馬多いやろ
頑丈そうなジャスティファイは三冠達成後に故障したし
アメリカンファラオは化け物だと思うけどな
化け物揃いではないやろ

38:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 19:38:09.32 ID:47WcTvru0.net

オグリキャップとかシンザンの時代の馬とか南関以外の地方の馬とかの方が使われてる

39:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 19:39:04.95 ID:j3z6qnkj0.net

エネイブルのゴスデン厩舎はまだ大切に使う方だよ
オブライエン厩舎なんてまさに馬車馬のごとく酷使するぞ
今年ラビットやらされてるハンティングホーンなんて既に8戦も使われてる

52:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 21:08:52.66 ID:onV3UU6t0.net

>>39
セントニコラスアビーなんてよく使われてたなあ
それも海外も良く走って
いつか骨折するんじゃないかと心配してたら
ほんとにそうなって、結局それで死んでしまった

41:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 20:10:55.95 ID:V4UsGdwu0.net

データ的に多分3連覇は無理だろう
ジャパンかマジカルか、とにかくエネイブルは2~4着と予想

42:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 20:12:08.12 ID:37lfmosV0.net

高速馬場程ダメージ残らないんだろ
ファウンド姉さんのローテとか日本じゃありえん

81:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/28(水) 11:32:11.97 ID:hXhZCMqI0.net

>>42
ファウンドさんの秋定番ローテの
愛チャン→凱旋門→英チャン→BCターフ
とかウイポでもやらないレベル

83:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/28(水) 12:32:11.60 ID:XIjg+qMe0.net

>>81
ウイポの場合は、あくまで中3週以上開けて更にレース後には必ず1週放牧に出していれば使い続けられるけど、
逆に詰めて使うと一気に疲労度が上昇するからな
凱旋門賞→英チャンピオンSの時点で疲労度が凄いことになるw

84:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/28(水) 13:03:29.95 ID:hXhZCMqI0.net

>>83
ファウンド姐さんの7ヶ月で10レースってのは正直無茶苦茶すぎると思うんだw

47:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 20:47:09.21 ID:BcBHh31k0.net

あれだけ移動しても馬体が凄い

50:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 21:00:10.35 ID:vYTCTTjw0.net

エネイブルの単勝ぶっ込み危険ですかね?

51:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 21:04:30.76 ID:WmvVeNIB0.net

>>50
余裕だろ 逆張りする理由がない

56:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 21:16:19.86 ID:JLM0lrIq0.net

使いすぎというよりも、消耗度の激しいレースが続いている感はある。
この前のなんか、相当疲労残ったんじゃねーかな。

61:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 21:44:20.30 ID:Mk/WO+E50.net

日本は賞金が無駄に高いからG11勝したら1年走らなくてもおつりがくると思ってるんだろ
あとは使い分け
今なんかノーザンの運動会ですらないからな

63:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 22:06:30.20 ID:QSNvyawn0.net

中坊の時初めてやったウイポで欧州勢なんだこれ?みたいな感覚だな

65:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 22:09:27.66 ID:ZXuDUkbU0.net

ビックリシタナモー「たったそんだけ?」

67:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 22:24:24.65 ID:+9gnskKw0.net

>>65
正直お前凄いわ、しっかり賞金くわえてくるし

74:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/27(火) 23:06:26.49 ID:AuYC7+7s0.net

高知の馬なんか毎週走ってるのに

80:名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/28(水) 10:03:09.55 ID:87G9j8Pw0.net

ディアドラもタフだよね

サラブレ 2019年10月号
サラブレ 2019年10月号

posted with amazlet at 19.08.28
KADOKAWA (2019-09-13)

0

コメント

  1. イクノディクタス忘れないでくれ
    2歳で6戦、3歳7戦とまあまあ多いが
    4歳で12戦、5歳で16戦(MCS→JCの連闘あり)、6歳で10戦だぞ

    0
  2. イクノディクタス忘れないでくれ
    2歳で6戦、3歳7戦とまあまあ多いが
    4歳で12戦、5歳で16戦(MCS→JCの連闘あり)、6歳で10戦だぞ

    0
  3. 日本は昔と違ってゆるゆるローテの馬が増えたからな

    0
  4. 日本は昔と違ってゆるゆるローテの馬が増えたからな

    0
  5. そもそも日本と比較するのが間違いだろう。調教内容やタイムが日本と同じとは限らないわけだし
    どっちかってと過去の凱旋門勝ち馬の年間ローテを見た方が参考になるだろうね
    それくらい調べることもせずにスレ立てする馬鹿が増えたってことかも知れない

    0
  6. そもそも日本と比較するのが間違いだろう。調教内容やタイムが日本と同じとは限らないわけだし
    どっちかってと過去の凱旋門勝ち馬の年間ローテを見た方が参考になるだろうね
    それくらい調べることもせずにスレ立てする馬鹿が増えたってことかも知れない

    0
  7. ヨーロッパもゆるゆるローテ馬結構多いけどね

    0
  8. ヨーロッパもゆるゆるローテ馬結構多いけどね

    0
  9. ヨーロッパは冬休みあるからここまで使える
    古馬は春から秋に向けてダラダラ仕上げていくから、
    夏シーズンまでのレースなら日本馬が欧州に殴り込んでも勝ってしまう
    豪州は言わずもがな。地方交流レベルの負荷で使いまくってるだけ
    日本が使わなさすぎなのではなく、
    日本は常にフルスロットルだから使おうにも使えないという方が正しい

    0
  10. ヨーロッパは冬休みあるからここまで使える
    古馬は春から秋に向けてダラダラ仕上げていくから、
    夏シーズンまでのレースなら日本馬が欧州に殴り込んでも勝ってしまう
    豪州は言わずもがな。地方交流レベルの負荷で使いまくってるだけ
    日本が使わなさすぎなのではなく、
    日本は常にフルスロットルだから使おうにも使えないという方が正しい

    0
  11. >>1
    ダイナサンキューの忘れ形見、サンエイサンキューもね(哀悼)。

    0
  12. >>1
    ダイナサンキューの忘れ形見、サンエイサンキューもね(哀悼)。

    0